Moncha BOX 2 (モンチャボックス2)が登場しました。

Monchaソフトウエアで作ったレーザーパターンをSDカードに記憶
そのパターンをPC無しで再生できる、
またはDMXで呼び出し出来るディバイスMoncha BOX。
そのMoncha BOXはメーカーで製造終了となりましたが、
後継Moncha BOX 2が登場!
メインのソフトウエアはMoncha5

ライブでMonchaのパターンを再生するのもOK
作ったパターンをSDカードに保存、PC無しで自動再生や
DMXにて呼び出しも簡単です。
そして今回驚く事に、アップグレード無しでFiestaソフトウエアが使えるのです。

ソフトウエアから直接ライブで操作する場合、
Monchaはシーン間のフェードチェンジ出来ないのが致命傷だと感じていました。
そうすると、たとえばこの動画の様に1本のビームがゆっくり2本になり、
それが広がり、さらにカラフルになりながらウエーヴすると言うパターンが出来ないのです。
レーザーをライブ操作をする場合、結構効果的な演出の一つでは無いでしょうか??
このような演出、Fiestaではすぐに作れて実行可能なのです。
詳しくはこちらご覧いただきたいのですが、
ライブ操作でスモークマシーンと併用したレーザービームパターンを演出するのでしたら、
QuickShowやBeyondよりFiestaをオススメします。
Fiestaソフトウエア、最安値で使えるレーザーディバイス
Moncha BOX 2超オススメです。
そして、お待たせしましたMAC OSで使える本格レーザーソフトウエア、
Fiesta for MACがアップグレードで使用可能となります。

Fiesta for MACが使える唯一のディバイスとなります。

Monchaソフトウエアで作ったレーザーパターンをSDカードに記憶
そのパターンをPC無しで再生できる、
またはDMXで呼び出し出来るディバイスMoncha BOX。
そのMoncha BOXはメーカーで製造終了となりましたが、
後継Moncha BOX 2が登場!
メインのソフトウエアはMoncha5

ライブでMonchaのパターンを再生するのもOK
作ったパターンをSDカードに保存、PC無しで自動再生や
DMXにて呼び出しも簡単です。
そして今回驚く事に、アップグレード無しでFiestaソフトウエアが使えるのです。

ソフトウエアから直接ライブで操作する場合、
Monchaはシーン間のフェードチェンジ出来ないのが致命傷だと感じていました。
そうすると、たとえばこの動画の様に1本のビームがゆっくり2本になり、
それが広がり、さらにカラフルになりながらウエーヴすると言うパターンが出来ないのです。
レーザーをライブ操作をする場合、結構効果的な演出の一つでは無いでしょうか??
このような演出、Fiestaではすぐに作れて実行可能なのです。
詳しくはこちらご覧いただきたいのですが、
ライブ操作でスモークマシーンと併用したレーザービームパターンを演出するのでしたら、
QuickShowやBeyondよりFiestaをオススメします。
Fiestaソフトウエア、最安値で使えるレーザーディバイス
Moncha BOX 2超オススメです。
そして、お待たせしましたMAC OSで使える本格レーザーソフトウエア、
Fiesta for MACがアップグレードで使用可能となります。

Fiesta for MACが使える唯一のディバイスとなります。